SDGs
新聞

株式会社かぶしきがいしゃコーセー

化粧けしょうひんちからだれもが平等びょうどう世界せかいを!

SDGsラジオを聞いてみよう!

みなさんは、
日本にほんすべての人々ひとびと平等びょうどうくにだとおもいますか?

じつ日本にほんではとく男女だんじょ平等びょうどうがまだまだすすんでいなくて、
それを数値すうちしめす「ジェンダー・ギャップ指数しすう」の2024ねんのデータでは、
なんと、146か国中こくちゅう118とかなりひくいんです。

そこで、化粧けしょうひん会社がいしゃのコーセーでは、
女性じょせいたちの活躍かつやくたすける活動かつどうちかられ、いろんなことに取り組と くんでいます。

たとえば、大学だいがく男女だんじょ平等びょうどうについての授業じゅぎょうをしたり、
就職しゅうしょく活動かつどうをがんばるひとたちにけて、
化粧けしょうのやりかたおしえるセミナーを開催かいさいしたり、
さらには、金銭きんせんてき理由りゆう化粧けしょうひんえないひとたちにけて、
化粧けしょうひんセットをプレゼントしたり、
さまざまな方向ほうこうから女性じょせい応援おうえんしています。

化粧けしょうひんちからで、だれもが笑顔えがおごせる世界せかいへ。

男性だんせいだけでなく、だれもがイキイキと活躍かつやくできる社会しゃかいにするには、
どんなことができるか?
みなさんでもかんがえてみましょう。

No.
123

化粧けしょうひんちからだれもが平等びょうどう世界せかいを!

株式会社かぶしきがいしゃコーセー

45810

製造(せいぞう)(ぎょう)
i

00:00 / 00:00

SDGsラジオの内容を、もっと詳しく知ろう!

世界せかい各国かっこくなかで、日本にほんはまだまだ「男女だんじょ平等びょうどう」とはえない状況じょうきょうです。「ジェンダー・ギャップ指数しすう」の2024ねんのデータでは、日本にほんは146か国中こくちゅう118でした。この指数しすうは、政治せいじ経済けいざい教育きょういく健康けんこうの4つの分野ぶんや男女だんじょ平等びょうどうさを評価ひょうかするものです。とくに、日本にほんでは政治せいじ経済けいざい分野ぶんや女性じょせい活躍かつやくすくなく、順位じゅんいひく要因よういんの1つとなっていて、たとえば、国会こっかい議員ぎいん会社かいしゃ社長しゃちょうおおくが男性だんせいです。男女だんじょ平等びょうどう活躍かつやくできる社会しゃかいをつくるためには、女性じょせいがもっと活躍かつやくしやすい環境かんきょうととのえることが必要ひつようです。家庭かてい学校がっこう職場しょくば性別せいべつにとらわれない考え方かんが かたひろめることが大切たいせつで、一人ひとりひとりが意識いしきし、行動こうどうすることですこしずつ社会しゃかいわっていきます。

このような状況じょうきょうたいして化粧けしょうひん会社がいしゃのコーセーは、女性じょせいたちの活躍かつやく応援おうえんする「ウーマンエンパワーメント」にちかられています。たとえば、大学だいがく男女だんじょ平等びょうどうについての授業じゅぎょうおこなったり、就職しゅうしょく活動かつどうをがんばるひとけてお化粧けしょう仕方しかたおしえるセミナーなども開催かいさいしています。さらにコーセーは、「コスメバンクプロジェクト」に参加さんかしています。このコスメバンクプロジェクトとは、化粧けしょうひんれるのがむずかしいひとたちにけて、「化粧けしょうひん詰め合つ あわせギフト」を無料むりょうでプレゼントするプロジェクトで、コーセーもリニューアルなどによって、品質ひんしつ問題もんだいがないものの販売はんばいができなくなった化粧けしょうひんなどをとどけています。このような取り組と くみがさらにひろがれば、だれもがもっとイキイキと社会しゃかい活躍かつやくできる世の中よ なかになるはずです。

キーワード

  • ジェンダー・ギャップ指数しすう

    男女だんじょ平等びょうどうさをくらべる数字すうじです。世界せかい経済けいざいフォーラムが世界中せかいじゅうくに調しらべ、平等びょうどう実現じつげんしめしています。みんなが平等びょうどうらせるかを大切たいせつ指標しひょうです。

  • ウーマンエンパワーメント

    女性じょせい自分じぶんちから発揮はっきし、活躍かつやくできる社会しゃかいをつくることです。

  • コスメバンクプロジェクト

    一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじんコスメバンクフォースマイルズが運営うんえいするプロジェクトです。経済けいざいてき理由りゆう化粧けしょうひんうのがむずかしいひとりおや家庭かていに、無料むりょうでコスメの詰め合つ あわせをとどけています。現在げんざいやく30しゃ企業きぎょうやく200団体だんたいやく300施設しせつがこのプロジェクトに参加さんかしています。

対象ゴール

  • 4
  • 5
  • 8
  • 10

みなさんにできること! だれもがイキイキと活躍かつやくできる社会しゃかいにするにはどんなことができるか、かんがえてみましょう。

おさらい

日本にほんのジェンダー・ギャップ指数しすうは146か国中こくちゅう118で、「男女だんじょ平等びょうどう社会しゃかい」とはえない。

コーセーは女性じょせいたちの活躍かつやく支援しえんする「ウーマンエンパワーメント」にちかられている。

コーセーは化粧けしょうひんうのがむずかしい人々ひとびと応援おうえんする「コスメバンクプロジェクト」に参加さんかしている。

SDGs新聞 PDF版を
ダウンロードする

SDGsラジオを検索する

フリーワードで検索する

ブックマーク
しました